これまで「スイングトレード日記」をご愛読頂きありがとうございました。
投資日記ステーションを通じて、他のエンジュク執筆者の方々やエンジュクの方々、さらにそこから広がった方々と交流できたことが私にとってはとても大きく、そのことによってトレーダーとして成長できたことが、このスイングトレード日記を書いて一番よかったなと思うことです。
これまで本当にありがとうございました。
今後もツイッターやブログ「資金管理の掟」で情報発信は続けていきますので、どうかよろしくお願い致します。
-徹底したリスク管理で資産を増やす
2019年の成績
1月 ▲326万2517円
2月 ▲719万3612円
3月 +656万1114円
4月 ▲45万2955円
5月 +439万7564円
6月 ▲172万4653円
7月 +4万1132円
8月 +555万5417円
9月 +501万4214円
合計 +893万5704円
ZOZO(3092)のポジションのうち買い付け単価の高いものを同値で撤退しました。
コメントの返信にも書きましたが、今回のTOBは、仮に買取率7割と仮定すると、
理論価格は、
2620円×0.7+2166円×0.3=2483.2円
になります。
TOB開始は10月上旬とのこと(9月末には配当12円もあり)なので、10月上旬にTOBが開始されれば、上記の水準は超えてくる可能性が高いと考えて買っていました。
現在のポジション
ZOZO(3092)@2480円買い1500株→同値撤退
ZOZO(3092)@2470円買い2500株→同値撤退
ZOZO(3092)@2460円買い2500株→同値撤退
ZOZO(3092)@2450円買い2500株 ホールド
ZOZO(3092)@2440円買い2500株 ホールド
ZOZO(3092)@2430円買い2500株 ホールド
ZOZO(3092)@2420円買い2500株 ホールド
投資日記ステーションとは?
当社が厳選した、実際に成果をあげている投資家の日記を集めたステーションです。
この中の日記にある投資に対する考え方を読みつづけていれば、きっと皆様の投資技術向上に大きく役立つことでしょう。
ブログの執筆者は、以下の観点で選定しております。
【免責事項】
当サイトで提供しているコンテンツは、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また、投資知識の学習のための参考となる情報の提供を目的としたもので、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断でお願いします。投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者及び当社(エンジュク株式会社)は一切の責任を負わないものとします。また当サイトの記載内容は、予告なく追記、変更ないし削除することがあります。
2008エンジュク株式会社